この記事では、毛布を洗う時は洗濯ネットに入れるべきかなど洗い方についてご紹介します。
毛布を洗う時にこんなお悩みはありませんか?
お悩み
- 毛布に洗濯ネットはいらない?
- 洗い方の注意点は?
- 洗濯機への入れ方はどうしたらいい?
洗える毛布を洗濯するとなったとき、洗濯ネットが必要なのかや洗い方が気になると思います。
そこで、毛布の洗い方について調査しました。
毛布を洗う時の注意点は
毛布を洗う時の注意点まとめ
- 毛布は洗濯ネットに入れた方がいい
- 洗剤は洗濯表示を確認する
- 洗濯機に入れる時は屏風たたみにして水や洗剤がいきわたるようにする
といったものでした。
毛布の洗い方についてさらに詳しくご紹介します。
↓シリーズ累計販売数が655,000枚突破!楽天ランキング1位獲得の毛布はこちら♪
毛布を洗う時の注意点
ここから、毛布を洗う時の注意点について詳しくご紹介します。
洗濯ネットに入れた方がいい
毛布を洗う時は、洗濯ネットに入れた方がいいと言われています。
理由としては
毛布を洗濯ネットに入れるべき理由
- 擦れると毛玉や痛みの元になる
- 毛布が洗濯・脱水槽から飛び出すと、脱水中に異常振動し、洗濯機の破損や毛布が損傷する恐れがある
- 水分を吸って重くなった毛布が偏って、洗濯槽が回らなくなるとアラームでストップしたり故障の原因になる
- 洗濯機によっては「洗濯ネットは不要」の場合や、「ドラム式で洗う際は洗濯キャップが必要」などがある
などが挙げられます。
お使いの洗濯機にもよりますが、基本的に毛布の洗濯表示を確認した上で洗濯ネットを利用するのがよいでしょう。
毛布のふわふわを残すためにも、生地を長持ちさせたいですもんね。
ネットに入れない場合も、色の出ない紐で結んでおくと洗濯機にも優しくなりますよ。
↓楽天ベビー毛布ランキング1位獲得!お手入れ方法の動画を確認する
洗剤は洗濯表示を確認する
毛布を洗う時に使える洗剤は、洗濯表示を確認すると安心です。
主に注意する点としては
毛布に使う洗剤の注意点
- 中性表示があるものや、ウールなどは中性洗剤を使う
- 中性表示がない場合は、淡い色なら蛍光剤無しの洗剤、濃い色なら漂白剤なしの洗剤を使う
- 使用指定がないときは毛玉や縮みなどのダメージを抑えるために、おしゃれ着用の中性洗剤を使うのがおすすめ
などが挙げられます。
製品によって使える成分が様々なので、洗濯表示は確認するようにしましょう。
アクリルやウール素材の場合は、洗剤と一緒に柔軟剤を使うとふわっとした仕上がりが期待できますよ。
洗濯ネットへ入れるときは屛風たたみで
毛布を洗濯ネットに入れるときは、屛風たたみにするとまんべんなく洗いやすくなります。
毛布を屛風たたみにする方法は、以下の通りです。
毛布を屛風たたみにする方法
- 毛布を床に広げる
- 端から山折りと谷折りを繰り返して、たての長方形にする
- 長方形の端から山折りと谷折りを繰り返して、正方形にしていく
- 正方形にまとまったら、そのまま洗濯ネットに入れる
ネットを使わずに紐で結ぶときは、たての長方形状態からロール状に巻くと結びやすくなりますよ。
↓洗いやすさならブランケット仕様がおすすめ!楽天でカラーバリエーションを見てみる
毛布を洗う時の注意点まとめ
ここまで、毛布を洗う時の注意点についてご紹介しました。
主な注意点は
毛布を洗う時の注意点まとめ
- 毛布は洗濯ネットに入れた方がいい
- 洗剤は洗濯表示を確認する
- 洗濯機に入れる時は屏風たたみにして水や洗剤がいきわたるようにする
でした。
毛布は寒い冬に使うことを想定しがちですが、夏場にクーラーの効いた場所でも使う機会があります。
薄い生地だと、ひざ掛けなどに使う方もいらっしゃると思います。
日常的に使うものだからこそ、清潔に保ちたいですよね。
お子さんのお昼寝にも、ふわふわの毛布は喜ばれます。
心地いい睡眠で、家族みんなが健康を維持していけるといいですね。
↓布団も洗える大容量洗濯ネットはこちら♪